*当サイトでは記事内に広告を含みます。
成田空港にLCC(格安航空会社)専用の第3ターミナルがオープンして、多くのLCCが発着するようになりました。
「成田空港から気軽に国内旅行・海外旅行へ行きたいけど、第3ターミナルを利用したことがないので行き方がわからない」という方も多いと思います。
そこで今回は、車で成田空港の駐車場へ行って第3ターミナルへ移動する方法をご紹介します。
LCCのフライトは早朝の出発が多いので、早朝に駐車場に着くように行ってみました。
成田空港第3ターミナルとは?
成田空港第3ターミナルはLCC専用として2015年にオープンしました。
第1・第2ターミナルと比べると建物が簡素で、「空港に来た!!」という実感が少ないかも。
フードコートとゲートには無印のソファーベンチが置いてあります。
第3ターミナルは24時間開いているので、早朝便を待つ人や深夜便で到着した人がソファーベンチで寝ているのを見掛けます。
車を利用して第3ターミナルの近くの駐車場へ行ってみよう!
早朝に駐車場に着くように、深夜(早朝)の高速道路を駆け抜けていきます。
都内からの場合、東関東自動車道を使い成田JCTへ → 新空港自動車道(有料道路)成田IC → 成田空港第2ゲート、のルートで進みます。
早朝の高速って気持ちいいですよね!(写真がブレブレですみません。)
▼東関東自動車道を走り成田JCTへ向かいます。
▼3:44 まもなく成田JCTです。
▼3:44 成田JCTに着きました。
左方向(新空港自動車道(有料道路))に進みます。
▼新空港自動車道に入り、成田空港へ進んでいきます。
▼3:49 第2・3ターミナル方面へ進みます。
▼3:49 成田空港への入口(第2ゲート)。
ここは以前検問所でしたが、2015年に検問廃止。
ここでパスポートなどの身分証明書の確認は無くなったので、停止することなくそのまま通過。
▼3:50 ゲートを通過すると、目の前に第3ターミナルが現れます。
ここを大きく右折して、第2・3ターミナル方面へ。
▼3:50 この地点で3レーンに分かれます。
・第1ターミナル 国内線・国際線・貨物地区
・第2ターミナル 国際線出発
・第2ターミナル 国際線到着・国内線 第3ターミナル 出発・到着 ←このレーンです!
第3ターミナルに一番近い駐車場は「P2北」。
この「P2北」に行くには、一番右のレーン(第2ターミナル 国際線到着・国内線 第3ターミナル 出発・到着)を進みます。
▼3:51 目の前に駐車場P2が見えてきます。
このまままっすぐ右側の「P」(駐車場)のレーンを進みます。
▼3:51 右側の「北棟入口」へ進みます。
P2北駐車場に到着
▼3:52 P2北駐車場に到着。
今回は地下1階に停めました。
通常の平日の早朝なので、駐車場は空いています。
成田空港のホームページに駐車場の混雑状況と混雑予測が載っています。事前に確認して、どの階に停めようか決めてから行った方がいいと思います。
▼地下1階の平面図。
▼駐車場にカートが置いてあるので、ここからカートを使えます。
ただ、第3ターミナルへはカートを押して入ることはできません。
第2ターミナルまでカートで移動、その後はカートから荷物を降ろして自分で運ぶことになりますのでご注意を!
▼第3ターミナルに向かいましょう!
各階のエレベーターのドアにはそれぞれ違う動物が描かれています。
北棟は寒い地域に生息する動物になっていて、青い背景にトナカイ、アザラシ、白鳥など。
地下1階はトナカイ。
ちなみに、南棟では、ゾウ、ライオン、キリンなど暖かい地域に生息する動物が、緑の背景に描かれています。
自分の車をどこに停めたのか覚えやすくなっています!
駐車場から第3ターミナルへの行き方は次の記事でご紹介します。
成田空港第3ターミナルへの行き方!駐車場から徒歩で移動してみた!
成田空港駐車場 営業時間・料金
【営業時間】24時間
【料金】(全て税込)
P1・P2・貨物地区駐車場:
3.5時間まで 30分260円
3.5時間超-24時間まで 2,100円(定額)
24時間超-120時間まで(1日目超-5日目まで)30分260円 ※最大料金:24時間ごとに2,100円
120時間超(6日目超-) 120時間までの料金10,500円+24時間530円
P3・P5
3.5時間まで 30分210円
3.5時間超-24時間まで 1,570円(定額)
24時間超-120時間まで(1日目超-5日目まで)30分210円 ※最大料金:24時間ごとに1,570円
120時間超(6日目超-) 120時間までの料金7,850円+24時間530円
深夜0:00-早朝8:00に入庫、または深夜22:00-2:00に出庫する場合、駐車場料金が割引になりお得ですよ!
今回の利用もこの割引が適用されました!
>>> 駐車料金を計算してみる
夏休み・GW・年末年始などの混雑する時期に旅行する場合は、成田空港の駐車場を事前に予約しておくことをおすすめします。
空港に着いたらどこも満車で、駐車場を探すのに時間がかかってフライトに間に合わないなんてことになったらシャレにならないので!
※P2(第2ターミナル)・P5(第1ターミナル)のみ予約可能です。(予約1台につき税込525円のサービス料がかかります。)
予約可能な駐車期間は40時間(約2日間)から480時間(約20日間)までです。
日帰りで利用する場合などは予約できませんのでご注意を!
まとめ
LCCを利用する場合は早朝に空港に着くことが多いと思います。
通常の平日の早朝なら駐車場が空いていることが多いので予約無しで問題ないと思いますが、混雑する時期は駐車場を予約してから行きましょう!
成田国際空港 第3ターミナル
住所:成田市取香字上人塚148-1
電話:0476-34-8000
>>> 成田空港の駐車場をチェック
関連記事