*当サイトでは記事内に広告を含みます。
東京ディズニーシーのアトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」。
このアトラクションでゲストが乗り込むジープのトミカ(ディズニー・ビークル・コレクション)が発売されたので、買ってきました。
記事の読者
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのトミカの商品レビューを見たい!
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのトミカの価格は?どこで売ってるの?
この記事では、
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮のトミカのレビュー・価格・販売場所・発売日
などをご紹介します。
小林 弘征
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮のトミカをレビュー!
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのトミカを詳しく見ていきましょう!
箱
▼東京ディズニーシーのアトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」でゲストが乗り込むジープのトミカです。
箱には、そのジープのトミカとアトラクションのロゴが描かれています。
▼インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮では、インディ・ジョーンズ博士の助手であるパコが企画した、「若さの泉」を探す魔宮ツアーに参加しますが、ゲストが勝手に神殿に入り込んでしまったことに守護神クリスタルスカルが怒ってしまうというストーリー。
小林 弘征
▼動画を見てもわかるように、ゲストが振り落とされそうになるくらい、ジープは激しく揺れながら魔宮を進んでいきます。
車体
外観
▼ジープの色はモスグリーンで、光沢のあるペイントではなくマットな感じです。
正面
▼正面から見てもかっこいいジープ。
側面
▼このアトラクションでは、ジープの上部(ゲストが乗っている車体部分)と下部(タイヤ・エンジンなどの部分)が別の動きをするようになっています。
上部が大きく揺れたり傾いたりすることで(下部は揺れたりすることなくコースに沿って淡々と進みます)、ジープがデコボコ道やカーブを走行しているのを再現しています。
上部は大きく動くため、タイヤの位置に対して車体が少し浮いた構造になっていて、それがトミカでも再現されています。
後面
▼側面と後面に「JS0923-07」という車体番号が書かれていますが、この番号は何かを意味しているのかな?
上面
▼ゲストが座る席(4人掛け × 3列)が再現されています。
1列目の一番左に座るゲストだけがハンドルを持てるという特典。
下面
▼このトミカはベトナム製。
▼車輪部分にサスペンション機能が付いています。
東京ディズニーリゾートで販売されている他のトミカと比べて、サスペンションがかなり効いています。
上から押すと車体がかなり沈み込み、揺れが激しいジープがよく再現されています。
小林 弘征
ビッグサンダー・マウンテンのトミカ(マイントレイン)レビュー!
価格・販売場所・発売日
価格
1,300円(税込)
販売場所
- 【東京ディズニーシー】エンポーリオ など
- 【パーク外】ボン・ヴォヤージュ など
東京ディズニーリゾート公式アプリで商品ページを見ると、現在どの店舗で販売されているのかわかります。
期間限定商品ではありませんが、在庫数の状況などによっては、取扱店舗が変更(集約)されたり、早々と完売する可能性もあります。
詳しくは東京ディズニーリゾートへご確認をお願いします。
発売日
2021年11月3日
まとめ
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮のトミカをご紹介しました。
- サスペンションがよく効いていて、揺れが激しいジープがしっかり再現されている!
- トミカを見ていると、これから魔宮ツアーに参加して冒険したくなる!
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャーが好きならぜひ持っていてほしい一品!
待ちに待ったインディ・ジョーンズ・アドベンチャーのトミカです。
気になる方は買ってみてはいかがですか?
関連記事