SFC修行でシンガポールに行った際に宿泊した、アコーホテルズ系列ホテル「イビス シンガポール オン ベンクーレン」(ibis Singapore on Bencoolen) 。
朝食ビュッフェでは、洋食やシンガポール料理だけではなく、和食やインド料理なども楽しめて、おいしいものが多かったです!
記事の読者
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの朝食ビュッフェにはどのような料理があるの?
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの朝食会場の様子を見たい!
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの朝食レビューを読みたい!
この記事では、
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの朝食ビュッフェに並んでいる料理
- イビス シンガポール オン ベンクーレンの朝食会場の様子
など、僕の朝食レビューをご紹介します。
小林 弘征
イビス シンガポール オン ベンクーレン朝食レビュー
イビス シンガポール オン ベンクーレン (ibis Singapore on Bencoolen) は、シンガポールのブギス地区にある、アコーホテルズブランド「イビス」(ibis) のホテル。
この朝食ビュッフェをご紹介します。
宿泊記については、別の記事で詳しくご紹介しています。
内観
▼レストラン “Taste” では、朝食ビュッフェを行っています。
料理が並んでいるフロアにテーブルがたくさん用意されていて、テーブルの間隔は近め。
お手頃価格のホテルということもあり、利用客は若者が多い印象です。

▼レストランのすぐ外(ホテルの廊下部分?)にも席があります。
こちらの方が空いていて、外の光も入ってきて明るいので、僕はこちらで食べました。

料理
料理の種類は多くもなく少なくもなく、という感じです。
並べられてから時間が経っているせいか、少し乾いてしまっている(パサパサしている)料理もありました。
サラダ
▼レタス、ミニトマト、ポテトサラダ、ハムなど。

パン
▼クロワッサン、デニッシュ、食パン、ジャムなど。

洋食
▼洋食エリアは僕の大好きなものばかり!
カリカリベーコン、目玉焼き、スクランブルエッグ。

▼ソーセージ、グリルドトマト、軸付きとうもろこし、ベイクドビーンズ。

▼ワッフル、ポテトウェッジ(フライドポテトではなくオーブン焼き)。
インド料理のワダ(豆ドーナツ)もあります。

和食
▼和食も多少あるので、和食が恋しくなった時も安心!
のり巻き(かんぴょう・たくあん)は大人気なのか、すぐなくなっていました。(握り寿司もあったのかな?)
チーズもあります。

▼味噌汁、鶏肉のお粥。

▼日本のカレー、茶わん蒸し、海老餃子。

シンガポール料理
▼シンガポールやマレーシアなどで有名な麺料理「ラクサ」。

中華料理
▼焼きそば、小籠包。
インド料理のココナッツライス、チキンカレーもあります。

インド料理
▼サンバルベジー(野菜カレー)、イドゥリ(蒸しパンみたいなもの)など。

シリアル
▼各種シリアル、牛乳。

フルーツ・ヨーグルト
▼いろいろな果物と、奥にはヨーグルトも。

ドリンク
▼コーヒー、紅茶、ジュースなど。
僕が食べたものをご紹介!
▼1回目。
ほぼ洋食です。
ポテトウェッジ、カリカリベーコン、ソーセージ、スクランブルエッグ、グリルドトマト、サラダ、ハム、ワダ、ワッフル、クロワッサン、オレンジジュースなど。
ポテトウェッジは、ホクホクしていて、衣に味がついていて、大好きな味!
ベーコンもたっぷりと!

▼2回目。
和食と中華料理とインド料理。
茶わん蒸し、海老餃子、焼売、焼きそば、インドのチキンカレー、日本のカレー(ボウルに入っているもの)、お粥。
和食は、まあまあ日本の味でした。
日本のカレーは、バーモントカレーのルーを使っているような味で、具が大きい。
インドのチキンカレーは僕には辛い。

▼3回目。
僕の大好きなものばかり大集合で、見事に茶色の料理ばかり。
ポテトウェッジ、カリカリベーコン、ソーセージ、ベイクドビーンズ、クロワッサン。
フルーツとコーヒーも持ってきました。
さすがに腹いっぱい!
ごちそうさまでした!

まとめ

イビス シンガポール オン ベンクーレン (ibis Singapore on Bencoolen) の朝食レビューをご紹介しました。
- 料理の種類はそこまで多くないけど、味は良い!
- いろいろな国の料理を気軽に楽しめる!
僕が好きな料理(洋食)が多い朝食でした。
カリカリベーコンやポテトウェッジなど洋食が好きな方が、気軽に朝食で利用するのにいいと思います。
また、多民族国家のシンガポールらしく、いろいろな国の料理があるのも楽しめますよ!
気になった方は、一度泊まってみてはいかがですか?
関連記事