SONY DSC-RX100M3はスタイリッシュで綺麗な写真が撮れる!買ってよかった!

DSC-RX100M3

*当サイトでは記事内に広告を含みます。

旅行で綺麗な写真を撮りたい!ブログにかっこいい写真を載せたい!買い替えるのなら、一眼レフやミラーレスにしようかなとも考えましたが、旅行に一眼レフを持っていくのは面倒ですよね。

そこで今回は、僕が買った高級コンデジSONY Cyber-shot DSC-RX100M3のレビューをしていきます。おすすめのカメラです!

カメラを決定するための比較ポイント4つ

候補としては、次の3つがありました。

・SONY Cyber-shot DSC-RX100M3

・SONY Cyber-shot DSC-RX100M4

・CANON PowerShot G7 X

どれも1.0型センサー、F値がF1.8-2.8で、綺麗な写真が撮れると思ったからです。

実際に店舗に行って実機を触って、何度も写真を撮ってみました。
どれも綺麗に撮れます。

一つに絞るために、以下の点を比較しました。

1.写真の色合い

実機でオートモードで撮ってみて、そして店舗やWEB上のサンプル写真等を見比べると、どれもとても綺麗です。

個人的に、SONYで撮った写真は青が強く、CANONは緑が強い印象を受けました。

SONY   ・・・【青空】青が鮮やかで綺麗  【木や緑】少しくすんだ緑色
CANON・・・【青空】あっさりした青色  【木や緑】緑色が自然

2.液晶モニターの可動

SONY   ・・・【上方向】約180度  【下方向】約45度
CANON・・・【上方向】約180度  【下方向】(動かない)

液晶モニターが動くことはいろいろな撮影シーンで大きな違いを生みます。

SONY、CANONどちらとも上方向には動きますが、CANONは下方向には動きません。
ハイポジションでの撮影の際に下方向に動かないのは厳しいです。

3.タッチパネル液晶

SONY   ・・・タッチパネル非対応
CANON・・・タッチパネル対応

タッチパネルでAF位置が調整できるのは魅力的です。
SONYは狙った箇所にAF位置が来なくて何度も撮り直しすることもありました。

4.ファインダー

SONY   ・・・ポップアップ式の有機ELファインダー
CANON・・・無し

日中明るい場所で撮影する際、液晶モニターでは見づらいこともあるので、ファインダーがあると撮影しやすくなります。

SONYがいい

SONYとCANONどちらにするかは、ファインダーの有無が大きかったと思います。
各比較ポイントは一長一短ですが、実機で撮影してみた時にファインダーがあると撮影しやすかったので。

ファインダーがあるとメカニックな感じで好きだというのもあります。

アプリを使って撮影機能を自由に追加できるのも嬉しいですね。

それから、SONY好きとして、SONYの高級コンデジを買って使いたいというのも理由の一つです。

最終的に決定したのは、SONY DSC-RX100M3

DSC-RX100M3とDSC-RX100M4に絞られました。
もし金額が同じだったら、最新のDSC-RX100M4にしたと思います。
でも、DSC-RX100M4は2015年11月30日現在で10万円超。さすがに10万円は出せません。

もちろん、DSC-RX100M4には、
最高1/32000秒の高速撮影、最大960fps(40倍)のスーパースローモーション、高画質4K動画記録など
DSC-RX100M3には無い魅力的な機能もありますが、
10万円出して自分がそこまでの機能を必要としているのか?と考えると、いらないかな。

普段の撮影でそこまでの高速撮影機能を必要としていませんし、基本的に動画を撮らないので動画機能もそれほど重視していません。
DSC-RX100M3の機能で十分です。

SONY DSC-RX100M3を開封しよう!

▼ついに買いました!
箱が意外にコンパクトです。開けましょう!

DSC-RX100M3

DSC-RX100M3

▼カメラ本体以外には、バッテリーパック、ACアダプターなどの付属品が入っています。

DSC-RX100M3

▼取扱説明書、保証書など。

DSC-RX100M3

▼DSC-RX100M3お目見えです。かっこいい!
新開発の24-70mm F1.8-2.8のZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを搭載しているので、ダイナミックな構図の撮影や背景をぼかした撮影などを楽しめます。

DSC-RX100M3

▼ポップアップ方式の内蔵フラッシュを搭載しています。
フラッシュ部分を指で押さえて天井バウンス撮影もできます。(SONY非推奨の使い方ですが。)

DSC-RX100M3

▼レンズ部にあるコントロールリングを回すことで、ズームや絞りなど一眼レフカメラのようなマニュアル操作を行えます。

DSC_0134-2

▼Wi-FiとNFCに対応しているので、スマホへの写真転送など簡単にできます。

DSC-RX100M3

DSC-RX100M3

▼三脚穴が光軸上にないので、三脚を取り付けた状態ではバッテリー交換ができません。

DSC-RX100M3

▼液晶モニターは上下方向に傾きます。

DSC-RX100M3

▼上方向に約180度まで動くので、ローアングルでの撮影や自分撮りもしやすいです。

DSC-RX100M3

DSC-RX100M3

DSC-RX100M3

DSC-RX100M3

▼下方向に約45度まで動くので、ハイアングルでの撮影もしやすいです。

DSC-RX100M3

▼バッテリーを充電したら、電源を入れて設定していきましょう。

DSC-RX100M3

▼ポップアップ式の有機ELファインダーがあります。

DSC-RX100M3

▼カメラ本体の左側にあるFINDERボタンを下に押すと、ファインダーが出てきます。

DSC-RX100M3

▼ファインダーを手前に引き出します。

DSC-RX100M3

▼ファインダーをカメラ本体の中に戻すと自動的にカメラの電源もOFFになります。
この機能を不便に感じることが全くないわけではありませんが、電源ボタンを押す手間が省けるので結構便利かも。

DSC-RX100M3

▼ファインダーに付いているレバーを左右に動かすことで視度を調整できます。

DSC-RX100M3

▼ファインダーを覗くと、このようにくっきりと表示されます。
アイセンサーを搭載していて、ファインダー表示と液晶モニター表示の切り替えが自動で行われます。
この切り替えは自分で設定もできます。

DSC-RX100M3

買って大満足!

買って間もないですが、実際に外出時に手軽に持ち運びができて、綺麗な写真も撮れて、カメラもかっこよくて、大満足です!

撮影が楽しくてたまりません!

今なら、RX100M3を買ってSONYのHPで製品登録をすると、「RX100シリーズ 撮り方手帖」をもらえます。
いろいろなシーンでの具体的な撮り方がわかりやすく書かれているので、役立ちますよ!
(冊子が郵送されてくるのではなく、PDFファイルで自分のメールアドレスに届きます。)

やっぱりSONYは楽しい!

【追記】
購入してから約5年経過していますが、綺麗な写真が撮れて楽しいです!故障は1度もありません!

買ってよかった!これからも愛用し続けます!

関連記事

ソフトキャリングケース LCS-RXG RX100M3(RX100シリーズ)おすすめケース!約8年間使っている感想も!